このWebサイトを正常にご覧いただくには、お使いのブラウザのJavaScriptを有効にする必要があります。

ブログ

竹下産業のものづくりに対する想いや、柳川市について掲載しています。

スタッフブログ

トライスター納品

トライスター納品

弊社の主力製品である全自動乾海苔製造装置トライスター。今年の第一号が2月15日に納品されました。

今回の納品は千葉県。柳川市は雨だったようですが、こちらは天気にも恵まれたおかげもあり、順調に搬入を進めていきます。

トライスターの納品はいくつかのユニットに分割して搬送し、現地でドッキングをおこないます。今回の納品先は加工場も新しく建設されている途中です。加工場に傷を付けないように細心の注意を払いながら作業を進めていきます。トライスターの据付調整や試運転は早くても一週間以上かかります。これから怪我にも気を付けながら頑張ってきます!

スタッフ(営)

オススメの記事

スタッフブログ

防災訓練実施致しました!!

11月16日(土)小春日和の中、防災訓練を実施しました。 「火事だ!!火事だ!!」工場内で火災発生!!大声で火事の発生を知らせます。  「ただちに!!みなさん 避難して下さい」と、社内放送。 速やかに避難場所へ避難します。 火元を懸命に消火します。「早く火を消さなくちゃ!!」消火班みんなでがんばります。 一人のけが人も出すことなく、無事に避難完了!! 避難完了後、消防設備の会社の方から「水消火器」を使って、消火器の使い方を教えて頂きました。 「1 ホースを伸ばす」「2 ピンを外す」「3 レバーを押す」簡単な手順で消火器を使うことができます。 訓練の最後に、消防団経験の方達による、屋外消火栓による放水訓練。勢いよく孤を描いて水が飛び出します。 「火の用心」を常に心がけ、火事を出さないことが一番大切ですが、もしも「火災が発生」してしまったら、決して慌てず速やかに今日の訓練を活かし、毎年の防災訓練で「いざ」という時の為に、経験値を重ねていきたいと思います。 スタッフ(総)

記事の続きを読む

スタッフブログ

福岡県で種付け作業が解禁されました

九州有明地区では熊本県の一部会、荒尾漁協で10/15に種付け作業が開始されました。 本日10/27に地元福岡県でも種付け作業が解禁になりました。 作業されている写真は撮れませんでしたが・・・。 海苔は種付けから約1ヵ月ほどで最初の収穫を迎えます。 私たち機械メーカーもこの1ヵ月で万全の準備をしていきたいと思っています! 今年は全国で大雨や台風の被害が出ました。被害に遭われた海苔生産者の方々の一刻も早い復旧をお祈り申し上げますとともに、 今漁期の海苔の豊作と海上安全を願っております。 スタッフ(営)

記事の続きを読む