このWebサイトを正常にご覧いただくには、お使いのブラウザのJavaScriptを有効にする必要があります。

ブログ

竹下産業のものづくりに対する想いや、柳川市について掲載しています。

スタッフブログ

防災訓練実施致しました!!

防災訓練実施致しました!!

11月16日(土)小春日和の中、防災訓練を実施しました。

「火事だ!!火事だ!!」工場内で火災発生!!大声で火事の発生を知らせます。 

「ただちに!!みなさん 避難して下さい」と、社内放送。

速やかに避難場所へ避難します。

火元を懸命に消火します。「早く火を消さなくちゃ!!」消火班みんなでがんばります。

一人のけが人も出すことなく、無事に避難完了!!

避難完了後、消防設備の会社の方から「水消火器」を使って、消火器の使い方を教えて頂きました。
「1 ホースを伸ばす」「2 ピンを外す」「3 レバーを押す」簡単な手順で消火器を使うことができます。

訓練の最後に、消防団経験の方達による、屋外消火栓による放水訓練。勢いよく孤を描いて水が飛び出します。

「火の用心」を常に心がけ、火事を出さないことが一番大切ですが、もしも「火災が発生」してしまったら、決して慌てず速やかに今日の訓練を活かし、毎年の防災訓練で「いざ」という時の為に、経験値を重ねていきたいと思います。

スタッフ(総)

オススメの記事

スタッフブログ

5S活動終了報告会

1月から6か月に及ぶ5S活動の終了報告会を行いました。   全員で工場巡回を行い、これまでの取組み内容や、改善した成果について、各担当ブロック長から説明を行いました。  和気あいあいとした雰囲気の中、それぞれの職場の取組み成果、感想や今後の課題を発表しました。  5S活動で私たちの職場は見違えるようにきれいになりました。 これからも5S活動を継続して、より一層、働きやすい職場環境を作っていくぞ!!!という意気込みで、最後にお世話になったアドバイザーの方々と一緒に記念写真を撮りました。 スタッフ(製)

記事の続きを読む

スタッフブログ, 海苔について

オススメ動画のご紹介

こんにちは! 最近朝晩はめっきり冷え込みますね…。 ひしひしと冬の訪れを感じます。もうすぐ海苔シーズンが到来です! てなわけで今回は海苔関連のオススメYouTube動画を紹介させていただきます!! オススメさせていただく動画は”小豆島の漁師はまゆう”さんのこちらの動画です♪ 1日10万枚の札束を生み出すヤバい工場に潜入してみた https://youtu.be/Cfa9fOinsAA この"ヤバい工場"の中に竹下産業の機械も設置されていますよ~! 乾海苔が出来上がるまでの工程を丁寧に説明されていて、海苔に詳しくない人でも楽しく閲覧できますね♪ コメント欄を見ると、機械に関して興味を持ったというコメントもちらほらされていてありがたい限りです。 是非、竹下産業の製品をよろしくお願いします(笑) はまゆうさんの動画では海苔の乾燥だけでなく、養殖の様子などもアップされています。そちらも面白いので是非是非ご覧ください。 私は知らないことばかりで大変勉強になりました!! まぁ私個人としては、はまゆうさんの魚介類やお酒を暴飲暴食している動画が好きでこれまで見てたのですが…。最近まで海苔の動画があることに気付いていませんでした。 ブログでの紹介を快く承諾してくださったはまゆうさんに感謝です。 これからも面白い動画をアップし続けてくれるのを楽しみにしています♪ …いつか竹下産業もはまゆうさんとコラボして面白い動画が作ることができればいいなとか夢見ています(笑) スタッフk

記事の続きを読む