このWebサイトを正常にご覧いただくには、お使いのブラウザのJavaScriptを有効にする必要があります。

ブログ

竹下産業のものづくりに対する想いや、柳川市について掲載しています。

スタッフブログ

暑気払い

暑気払い

今日はうちの課で暑気払いをしました。
柳川市椿原町に新しくオープンした【居酒屋 穂の香】さんに行ってきました。
アットホームな感じのお店です。

山芋ステーキ

揚げ出し豆腐

だし巻き卵

他にも焼き鳥、パスタなどいろいろなメニューがありました。

居酒屋では珍しい禁煙席があります。
バンボや、クーファンも置いてあり小さいお子さま連れでも楽しめるので、ぜひみなさんも行かれてみてください♪

居酒屋 穂の香
福岡県柳川市椿原町1-2
TEL:0944-32-8564

スタッフ(営)

オススメの記事

スタッフブログ

“ふるさと柳川を美しく”一斉美化清掃実施致しました!!

7月20日(月)曇天の梅雨空の中、“ふるさと柳川を美しく”一斉美化清掃を実施しました。 当日は、今期最高の気温を記録し、蒸し暑い中、熱中症に気を付けながらの作業となりました。 さぁ、 これから暑い中、気合を入れてがんばるぞ!! 水路清掃担当は、ゴム製の胴着「ダバ」に着替えます。 清掃箇所は、3か所です。どこもかしこも頑固な雑草が生い茂っています。 【写真2-1】①工場東側(焼却炉裏)の用水路 【写真2-2】②工場南側(壁面絵画周辺) 【写真2-3】③龍外科医院前の所有地 【写真3-1】暑い中、慣れない「ダバ」を着て、水草を一生懸命にもぎ取り取ります。 【写真3-2】腰を落として、ただひたすら手刈りをがんばります。土が乾燥しているので、引き抜くにはなかなかの苦労です。 【写真3-3】電動草刈りで、次々に頑固な草を刈っていきます。 【写真4-1】日中、一番暑い中での作業時間約4時間、それぞれの持ち場でみなさん、頑張りました。こんなに綺麗になりました。   【写真4-2】 【写真4-3】 雑草は、あちらこちらで生えていましたが、思っていたよりゴミの投棄は少なかったように思います。 定期的にお掃除をして綺麗にすることで、道路を利用する人、周辺の住民の方の意識も変わり、美化に努めていけるのではないかと思います。 最後に個人的な感想ですが、お掃除活動は暑い夏だけは避けて頂きたいと思います。みなさん、熱中症の危険とも戦いながらの作業でした。 スタッフ(総)

記事の続きを読む

スタッフブログ

第51回筑後船小屋花火大会が開催されました。

2017年7月29日(土) 第51回筑後船小屋花火大会が開催されました。 筑後広域公園から花火でプロポーズなど さまざまなステージイベントが開催されます。 なお写真撮影は昨年末にオープンした筑後広域公園プールからです。 左側の照明はソフトバンクホークスの2軍練習場です。 また右側には九州新幹線の筑後船小屋駅があります。 スタッフ(社)

記事の続きを読む