スタッフブログ
第51回筑後船小屋花火大会が開催されました。

2017年7月29日(土)
第51回筑後船小屋花火大会が開催されました。
筑後広域公園から花火でプロポーズなど
さまざまなステージイベントが開催されます。
なお写真撮影は昨年末にオープンした筑後広域公園プールからです。
左側の照明はソフトバンクホークスの2軍練習場です。
また右側には九州新幹線の筑後船小屋駅があります。
スタッフ(社)
オススメの記事
スタッフブログ
工場の熱気は、35度以上生産も全盛期!!
工場は組立が行われていますがこの暑さの中、毎日作業中 計画どおりに、工場内の従業員は、頑張っています。 今年導入したファイバーレーザー加工機も、やっと軌道に乗り始めました。 仕上がりがきれいな部品が完成 10段棚もついているので、自動運転もやっています。 まだまだ暑い日は続きますが、体に気をつけて従業員一同10月まで組立頑張ります。 スタッフ(製)
記事の続きを読むスタッフブログ
防災訓練実施致しました!!
11月16日(土)小春日和の中、防災訓練を実施しました。 「火事だ!!火事だ!!」工場内で火災発生!!大声で火事の発生を知らせます。 「ただちに!!みなさん 避難して下さい」と、社内放送。 速やかに避難場所へ避難します。 火元を懸命に消火します。「早く火を消さなくちゃ!!」消火班みんなでがんばります。 一人のけが人も出すことなく、無事に避難完了!! 避難完了後、消防設備の会社の方から「水消火器」を使って、消火器の使い方を教えて頂きました。 「1 ホースを伸ばす」「2 ピンを外す」「3 レバーを押す」簡単な手順で消火器を使うことができます。 訓練の最後に、消防団経験の方達による、屋外消火栓による放水訓練。勢いよく孤を描いて水が飛び出します。 「火の用心」を常に心がけ、火事を出さないことが一番大切ですが、もしも「火災が発生」してしまったら、決して慌てず速やかに今日の訓練を活かし、毎年の防災訓練で「いざ」という時の為に、経験値を重ねていきたいと思います。 スタッフ(総)
記事の続きを読む